こんにちは。たじまです。
プロフィールって本当に大切だなぁって
思うことがあったんですよ。
それは、店舗経営やSNSだけでなく、
子どもたちの学校生活にもとても深く
関わっていることを知ったからなんです。
クラス担任の強烈なプロフィール
担任の先生は、クラスの経営者。
1年間クラスを経営するにあたって、
『怖そうに見えるけど実は優しい』
『実は教師になる前は〇〇だった』
などと、
見た目と中身のギャップを埋めるために
必要不可欠なのがプロフィールですよね。
『信頼してもらう仕掛けづくり』をすることで、
クラスの雰囲気やこどものモチベーション、
保護者の心のあり方もかなり変わってきます。
例えば、
今年の長男の学級担任が発行した学級通信。
めちゃんこ面白いんです。
名前、年齢、住まいなんて当たり前。
好きなスポーツに始まり、
自分が苦手なことも全部書いてある。
大体の人は書いてもここまでくらいですよね。
しかし、まだ続きがあって、
自分の推しの歴代アイドルや
自分の体脂肪まで書いてあった。
(たしか15%!すごすぎ!)
さらには、『情熱の薔薇』の歌詞が書いてあって、
始業式の日には歌ってくれたらしいんです。
保護者としてもブルーハーツの歌詞は、
懐かしくて、耳馴染みがいい。
(アカペラで歌うって、面白いですよね)
人がリラックスできる絶対法則
『徹底的に自分をさらけ出す』
これによって生まれる相手からの絶対的な信頼感。
乃木坂46が好きだという、
意外と普通のおじさんなのねという共感と親近感。
信頼感から始まり、
共感することで親近感が生まれると
人間はリラックスして安心するものですね。
安心感は自分で作れる
リラックスした状態はとても安心するものです。
これって、結構真似できるようで真似できない。
めちゃくちゃ差別化されていると思いませんか?
『この人に会うとリラックスできる』
『ここの店に来ると癒される』
差別化とは、
『他の人と比較しても決して真似できないもの』
あなたが持っている経験や情熱は、あなただけのものです。
そして、そのあなたの経験を
「お客様の安心」に変えるのが、
なんといっても プロフィールなんですね。
あなたが見てきたことや聞いたこと
今までのことを全て出す。
たったこれだけで、
お客様が安心するプロフィールは
自分でも作れるんですよ。
プロフィールの作り方をわかりやすく動画で紹介しています。
あなたもプロフィールで安心感を作ってみませんか?
LINEでお友だちになってください。
※不要ならブロックできます
コメント