あなたは自撮りが得意でしょうか。
・そもそも自撮りなんかしたことがない。
・自撮り恥ずかしい
・自撮りは若い子がするものだ
そのように思っている方は多いでしょう。
お気持ちはとてもよくわかります。
何を隠そう、私もその1人だったからです。
いくら恥ずかしいと思っている自撮りでも、
ふとSNSを見てみると、
自分を撮影して投稿をしているのは、
自分より若い子、、だけでしょうか。
自分と同じくらいの世代、
もしくは年上の方も多いのは
気のせいではないと気が付かれたと思います。
今回は、
過去に自撮り教室の講師をしていた私が
自撮りで爆上がりした3つのチカラについて
ご紹介します。
自己肯定力
自撮りをすることで、
自分自身を見る回数が増えて
印象が高まり、
自分がよく見えるという効果があります。
(これを単純接触効果といいます)
テレビによく登場するタレントに好印象を
持つように
単純接触効果は、自分自身にも
効果があることがわかっています。
自分自身を見続けることは、
自分に対する自信が上がるだけでなく、
自己肯定感が高まります。
俯瞰力アップ
自撮りを通じて、
自分自身を俯瞰することができます。
自分がどのような表情をしているか、
どのように見えるかを確認することで、
自分自身をより理解することができます。
私の場合、自撮り当初は、
自分で笑顔だと思って撮影していた写真が、
「実は全然笑えていなかった」
ということに気がつきました。
この写真をみてはっきりとわかることは、
自撮りを続けることで、
私ははじけた笑顔ができるようになった!
これに尽きると思います。
写真を見比べて感じるのは、
自撮りを始めたばかりの私は、
自分しかみえていなかったということです。
これはもう、
ごくごく当たり前の話なんですが、
なぜ写真のような笑顔に変化したのか。
一番大きな理由は、
レンズの向こうにお客さまがいる」と
想像できるようになったからなんです。
自分のことばかり気になると、
ちっとも自撮りができないんですが、
必要な人に届けたい!この気持ちを
持って撮影をしていました。
幸せ度アップ
自撮りをすることで、実はストレスを解消!
とまではいかなくとも、
ストレスが減るので 幸せ度がアップします。
自分自身を見ることで自己肯定感が高まるため
ストレスに対する抵抗力が増すのですね。
また、自分自身を表現することが
できることで、
自分らしさを再認識することができます。
また、私が自分が撮影をしていると、
我が子が寄ってきて、
一緒に撮るということもありました。
仕事をしていると、子どもとの時間が
なかなか取れないこともありますが、
「こどもの笑顔」をみることがまず幸せ。
そしてさらに自分自身が
「なんか、いい時間だなー」と感じることで、
幸せ度のアップにつながりました。
自撮りで多いケースと
その対策
自撮りで真顔、もしくは真顔に近い状態。
これになってしまう多くのケースは、
「インカメラにして、鏡を見ている状態」
このケースが多いです。
(鏡を見ているときって真顔の時が多いです。
はい。)
コレを手っ取り早く防ぐには、
アウトカメラのレンズで撮影しましょう。
ぜひ、あなたも自撮りを体験して、
この効果を実感してみてみませんか?
飲食店オーナーさまが、
自分でプロフィールを作れるようになる
ワークショップを開催しています。
いきなり申し込むのも勇気がいると思うので
まずはLINEのお友だち登録をお願いします!
「プロフィールの作り方」の
解説動画をプレゼントしていますので、
ぜひお受け取りください。
あなたとお会いできることを
楽しみにしています。
※不要ならいつでもブロックできます!
コメント